ニナファームジャポンの勧誘、もっと稼ぎたい人全員集合~!!
ニナファームジャポンの勧誘でつまずいてるあなた!
製品力が素晴らしいニナファームジャポンですから、
勧誘がうまくいかないのは、ニナファームに原因があるわけではないでしょう。
だとしたら、勧誘のやり方がまずいのでしょうか?
そんな悩み多きビジネス会員、もっと稼ぎたい人集まれ~!!
目次
ニナファームの勧誘がうまくいかないと感じたら、やり方を見直そう!
ニナファームジャポンは売上業績も右肩上がりの、業界でも
屈指の躍進MLM企業ですね。
それなのに勧誘がうまくいかない・・・
それは勧誘の仕方をもう一度再確認したほうがよさそうですね。
あるトップリーダー(成功者)はこんなふうにおっしゃってましたよ。
(これはニナファームに限らずネットワークビジネス全般にも言えることですね)
<1、ニナファームジャポンの勧誘は共感が大事!>
- 会っていきなり、「ニナファームジャポンの製品は最高だ」などと製品自慢の勧誘をしないこと
- 相手の話に耳を傾けること、体験談や失敗談をお話しし、共感していただくこと
- 製品が好きだから愛用していること、使い続けたい理由を伝えること
<2、勧誘する際はお金の話もしっかりと!!>
- ニナファームビジネスの仕組みや報酬の話もはっきりと伝えるべき
- 自分の話もしながら、相手の幸せを提案する
- 「製品代がタダになる」は勧誘のNGフレーズ!
ニナファーム製品の価値を感じてもらい、継続購入してもらわなければ安定した収入になりません。
ニナファーム製品をお金を出してでも買いたいと思ってもらうことが、本当の製品流通のあり方、伝え方だと理解しておくことは重要ですね!
<3、実際に勧誘トークをするとき、ABCではCさんが主役>
- ABCでは、相手の話を聞くことに集中する
→相手が求めているものを知り、それに見合う製品を提案- 健康になりたい、自由に使える収入などの思いに応える提案をする
- Aさんを紹介するときは持ち上げすぎないこと
- Cさんがその場に来てくれることに感謝する
いかがでしょうか?勧誘のコツが少しわかりましたでしょうか?
当たり前のようなことですが、こういった勧誘テクは当たり前すぎて、見落としてしまいがちですね。
勧誘がうまくいけば、新規で登録された会員さんを大切に、ご縁に感謝し続けることでニナファームジャポンでのあなたの収入とグループはどんどん大きくなっていくことでしょう!!
◆あわせて読みたい記事
ニナファームジャポンは儲かる!の真相はいかに?? ニナファームジャポンは儲かるってホントなの? あなたは...